スポンサーリンク

【VR】5G~6Gの通信速度【AR】

スポンサーリンク

どうも、こんばんは、りあらです。

ちょっと前ですが、ドコモが6Gを2030年までに実装と発表がありました。

今後どんな風になるかを想像してみました。

VRが流行る?

何年か前にVR元年とか言い急速に流行った時期がありました。

VRとはヴァーチャル、リアリティ(仮想現実)の略です。

ですが、実際のところは一部のコンテンツだけが催し物としてあっただけです。

個人的にはルイーダの酒場のゾーマ討伐に行けなかったのは悔しいですが。。。

アーケードのビートセイバーが発表されていたり、

まだまだVRは広がってきています。

これから超高速通信の時代になり、ますます増えると思います。

ARはどうなの?

並行してARの話もよく出てきます

ARとはオーグメント、リアリティ(拡張現実)です。

VRより馴染みがなく、イメージがつかない人が多いと思います。

ARとは現実の世界におけるものに、視覚的に貼り付けをして違うものに見せることです。

簡単にいうと絶対わからないプロジェクションマッピングみたいなものです。

(余計にわからない・・・?)

ポケモンGoやドラクエウォークのように現実にはいないものがいるようにみえるものも

ARの一部という認識でいいと思います。

狙うべき成長株

すでに5G株は買っている人は多いと思いますが、

一週まわってVR、AR関連株も十分にこれからさらに成長すると思っています。

今はまだゲームの世界が多いかもしれませんが、

製造業を中心に産業へ展開され、医療にまで発展する見込みは十分にあります。

すでにアニメ、ドラマなどでARは時々出ています。

近い将来、何もないところでフリックするような世界になると夢見ています。

コメント