スポンサーリンク

【レギロと同じ?】聖守護者デルメゼ1【サポ3討伐】

まもの使い
スポンサーリンク

ドラゴンクエストXランキング

はじめに

聖守護者デルメゼ1をサポ3で討伐してきました。

討伐できたときに限って動画に収めれてないんですよねぇ。。。

崩れるときは一瞬なので、

1時間くらいやって1回勝てたという感じです。

初日依頼だったので、

敵の特技忘れすぎてリハビリ感もありました。

必要な職業と装備と耐性

構成は自僧+サポまもまもキメです。

自:僧(ルネッサンスがおすすめ)

装備:竜のうろこ

必須耐性:ブレス、転び100

一応つけてた:混乱100、呪い80

サポ:まも(ムチ)

装備:竜のうろこ

攻撃力、HPはできるだけ高い人がいいです。

必須耐性:おびえ、呪い、転び100

一応つけてた:混乱、幻惑

サポ:キメラ

装備:金ロザ

必須耐性:なし

使用特技:天使、聖女、ザオラル

スキル振りはすばやさ重視(レギロのまんま)

攻撃の対応方法

  • 通常攻撃:普通に受ける(うろこがあれば耐えれます)
  • ファントムボール:女神(よく忘れて天使対応になりました。。。)
  • ファイナルレイ:避ける
  • 魔蝕:避ける
  • ターコイズブラスト:避ける
  • コバルトウェーブ:聖女(なければ天使)
  • ブレス2種:できるだけサポのいない方向で受ける
  • 分散する災禍:サポのHP次第では一人受け

立ち位置によってはサポと受ける

  • レプラコーンコード:サポから離れて受け&シャインステッキ
  • スタンバースト:避ける
  • コールサファイア:できるだけ外周に立ち配置を考える

中央に多いとサポが蘇生できない時間が増えてしまいます。

青い球は特技が自分に来た時に、

できるだけぶつけて爆発させます。

  • ジャッジメントブルー:サポから離れて受ける

青い球にぶつけつつ、自分は玉の爆発を受けない位置で受けます。

サポは恐らくザオトーン状態になるので、

ひたすら耐えることになると思います。

天使、立ち位置注意しながら動きます。

戦闘方法

タゲが自分の場合、サポを壁にしつつ、

下がりながらダメージを稼ぎます。

タゲがサポの場合、見守ります。

基本行動

  1. 天使の維持
  2. キメラ>まものの順にザオラル
  3. マラーorベホイム(HP満タン維持)

ザオラルと玉管理をしていると

これくらいになると思います。

大体のザオラル、聖女はキメラがやってくれます。

まとめ

110武器のおかげで火力がめちゃくちゃ上がってる印象でした。

初めて倒した時以来だったので、

黄色までがあっさりと感じました。

制限付きゾンビアタックみたいな感じな戦闘になります。

残り15~12分くらいで黄色になると思います。

(遅くても11分?)

レギロほどの乱戦ではないですが、

孤軍奮闘の時間が長いです。

マホトラのころも、スピリット、宝珠の効果

アイテムは不使用で勝てました。

倒せたときはあっさりでした。

参考動画

撮り忘れてしまったので、

後日頑張って撮ります。

↓ポチっとお願いします。


人気ブログランキング にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント