どうも、こんばんは、りあらです。
私生活がどたばたして更新が遅れました。
世界では新型コロナが広がっています。
株価の暴落が起きたり、金やパラジウムが荒れています。
こんな時だから株に興味を持ってもらいたいです。
積み立てNISAとは?
・2023年までに登録可能
・年間40万円が上限
・利回り、差益に非課税
・20年間運用可能
・投資信託、ETFはOK、個別株NG
ポイントはこんなところでしょうか。
こつこつ貯める資産運用
月々33,333円の貯金をしていると思えば、難しくないです。
現在、銀行に預金している場合、金利0.01%程度だったりします。
投資信託であれば3%程度が多いです。
元本保証はないですが、貯金しておくよりはよいと思います。
預金の利息には税金がかかりますが、
積み立てNISAであれば非課税です。
まとめ
生活資金に余力があるのなら、
積み立てNISAはおすすめです。
コメント