どうも、こんばんは、りあらです。
新型コロナの影響で世界全体で相場が荒れております。
ダウは新型コロナだけでなく、
株価そのものが高すぎた感があったのも理由の一つだと思っています。
荒れている相場でも自分の決めたルールを守れば戦えることもあります。
絶対ではないので負けることもありますが。。
トレードの基本
トレードとは投資と違ってチャートから
「会社の経営に関係なく、その瞬間(デイ、短期、中長期関係なく)のスタンスを決める」
ことです。
具体的には、チャートから目標(利確)と撤退(損切)する金額を決定して売買することです。
もっと言うと、株式の本などでは、
20%上がったら利確、10%下がったところ損切る
というものが多いです。
なぜ含み損が増えるのか
特に初心者に多いのかもしれませんが、
人間どうしても欲が出てしまいます。
勝っているときは、もっと上に行ける!!
負けているときは、もうすぐ上がる!!
と、考えてしまいがちです。
まとめ
投資であればトレンドが変わるまで待つこともありますが、
トレードの場合、ルールを遵守することが大事です。
冷静になってこつこつ稼ぐのがいいかと思います。
コメント