スポンサーリンク

【電子決済】PayPay 660億円赤字【6月まで還元】

スマホ
スポンサーリンク

どうも、こんばんは、りあらです。

LINEが467億の最終赤字の決算が出ております。

ソフトバンク株は急騰、今月も色々ニュースが多い通信(電子決済)関連。

ばらまきの効果はあるのか?

各電子決済アプリのキャンペーンが定期的に発生しております。

現時点で、

・PayPay 20%還元(PayPayモール), 40%(飲食店)

・auPay 毎週10億円

などなどが行われております。

これだけばらまいて目的は、

アプリのインストールと使用の常態化することです。

ですが、直近のニュースで支払い方法はいまだに

・現金 

・クレジットカード

・電子マネー(Suicaなど)

となっており、モバイル決済はかなり下位にいました。

日本は安全な国

いまだにガラケー使用率が40%近い状態ですし、

スマホ、ネット決済の信用度が低いようです。

特に高齢にいくほどそういう傾向にあるようです。

また、偽札の流通も少なく、信用度が高いです。

アフリカのように急激な貨幣価値の下落もなく、デノミの不安もないです。

クレジットカードのスキャニングなどカード情報を取られる犯罪も少なく、

世界的にみても比較的経済的には安全な国なのです。

まとめ

いつ電子決済アプリの投資が黒字化できるかは不透明だと思っています。

どの企業も大企業ですが、そんなに遠くないうちに淘汰されていくと思っています。

コメント