本日の結果
保有株の含み損4万減(^O^)
保有の中では引き続き5020 ENEOS、6976 太陽誘電が強かった
その他、全体的には弱かった
今朝のアメリカの結果からはこんなものでしょうか?
今月に入って配当金が順次振り込まれているので、
非常にポジポジ病がうずうずしている( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
5411 JFEホールディングスあたりが欲しい。。。
6890 フェローテックのが長い目で見たら欲しいのかも・・・
5411 JFEホールディングスの日足チャート

出来高も多く、
出来高の多いゾーンも抜けた印象
本音は出遅れた感もある・・・
ここで75MA、200MAをしっかり支えにして伸びてくれれば
1900円あたりまで狙えるかも
損切りラインは1400辺りだろうか?
成行ではなく1570~1600付近で待っておこう
高配当バリューなのでトレンドも来てるかも
ただ、資源なので若干の不安は残る
本日の反省&検討
・空売り比率少ない
・高配当銘柄強い
・陸運、商社、銀行、保険あたりのバリューのど真ん中が強い
・円安効果で日本株が上がってんじゃないのかなー
・米株もきつい展開にも見える
SQ、円安で色々怖いのでじっくりいくスタンスで・・・
リセッション怖い
コメント