本日の結果
全体弱く含み損 20万ほど増
1928 積水ハウスが刺さってました
2200円のライン手前まで戻ったので悪くないかな
高配当、レンジということで狙っていました
上がれば売りますが、下がれば買い増し方向
短期は下落トレンド、中長期では上昇トレンド
という判断をしました
こちらは1928 積水ハウスの日足チャート

下落トレンドながら抵抗ライン付近に見える
こちらは1928積水ハウスの月足チャート

上昇トレンド中の下げで長期移動平均線にあたって反発を期待
本日の反省&検討
・株がかなり弱くなっている
・空売り比率があがっている
・グロースよりバリューが優勢ぽく見える
・身動きが取れていないので大きな反省はないが小さいところを振り返る
なかなか株が上がらないターンになっていて
FXのが小銭ながら稼げている・・・
チャートを見ながらユーロを上がったら売って
レンジで買い戻すばっかり
コメント