本日の結果
祝日なので日本マーケットは休場。
先週金曜日18日のことですが、
アメリカ時間に耐えきれず$SOXLを買ってしまいました。
下図は$SOXLの日足チャート
25DMAを貫いたあたりで強いのではないかと購入
正直、先日売却したことを後悔していました
利確は正義なのでこらえましたが(´・ω・`)

目標は75DMAタッチ or $45あたりでしょうか
75DMA貫いたら一気に上がりそうな気配もしますが。
本日、ダウ先物はちょい下落気味のヨコヨコ
あまりにも弱そうなら小利確での撤退もあり
本日の反省&検討
これといって反省はないと思っています
18日発売の四季報を読んでいて感じたことを
・半導体関連
・低PER銘柄
・高配当銘柄
・小型株はいつもより少なめ
金利上昇、半導体不足、資源、輸送系が強いんですかね~
バリューのターンが来てると言われてますが、
本当にそうなのかなと感じています。
最近の高値更新もバリューばっかりです
前から注視してますが、より一層注視したいと思います。
コメント